2010年5月6日木曜日

女声の出し方 メモ

様々なサイトを巡ったんですけど、その中から様々なものを抜き出して自分なりに纏めてみました。
元は友人に「作ってくれ」 って言われたのが始まりだったんですけど…
参考にするのはワラノートさまの方がいいです、僕もここで学びました。
僕なりの練習法纏めですが、三日坊主にはならないような風にできたらなあ…、と思い内容はかなり絞りました。
間違えた知識なんかも入ってそうです…その時は優しく指摘して貰えると嬉しいです。
あ、あと、この練習法には、ピアノまたはそれに準する鍵盤楽器、DTMソフト、大事な大事なペットボトルが必要となります。僕はピアノやDTMはからっきしなので、あと持ってないので友人に作ってもらおうと考えてましたが…

では、下に纏めます。



女声を出すには、
・地声で出せる音域の拡張
・イントネーションを上手く使えるようになる
ことが必要らしい。

。。。練習法。。。
練習法としては、音域の拡張をすること、その音域・出し方に慣れることが必要不可欠となる。
1.喉の緊張をほぐすストレッチ(?)みたいなもの
まずは、朝起きてすること。
朝起きたら、うがいをしながら「あー」と10秒くらい発声する。これを6回ほどやれば終了。簡単だね!
これを毎日続けることで歌も上手くなるし、声も上手く出せるようになる。習慣化すると吉。
もっといいのは、タングトリル(巻き舌のこと。「とぅるるるー」みたいな感じかな?)、リップロール(唇を閉じたまま声を出す。唇を「プルプルプル」と震わせる)をやる。1、2分でもいいし長くやってもいい。各1分はしないといけないかなー?

2.音域の拡張トレーニング
続いて、音域の拡張トレーニング。ファルセット(裏声)は使わないよ!
この練習をする前にはタングトリル、リップロールをやることが必須。忘れるべからず!

まず、ドレミファソラシドの音階を聴きながら「あー」と音階に合わせて、楽に出せるところまで声に出す。無理は禁物、喉を壊す。
そこから上の音階は「あー」を「ひー」に変える。これで結構伸びる。これも無理は禁物。最初は「あー」の時から一音上がるところくらいまでで止める。
出た最高音階を「ハ~ヘ~ヒ~ホ~フ~」と繋がる様に発声し最後の「フ~」は2拍で2拍休む→計8拍を1セットとする。これを繰り返して、安定してきたら「ア~エ~イ~オ~ウ~」でやる。それが安定すれば一音階拡張完了。お疲れ様!
これは、ド~ソ、ファ~ドの二つに分けて出せるようにする。面倒だったら、ファ~ドだけでも構わない。だけど、その音域を完全に出せるわけじゃなくなるので注意。

3.夕方以降にやる練習
これも音域を広げるためにする練習。ペットボトル、イェア!
注意することとして、必ず夕方以降にやること。充分に効果を体感したい場合は!

直立してペットボトルの口にキスするような感じで唇を付ける。これは「息を吐いてる」と体感するため。慣れたらペットボトル不要です。
そしたら、限界と感じるまで息を吐いて、息を吸わずに口を大きく開いて「あ、い、う、え、お!」と言う。終わったら、盛大に息をする。声が出ないと思う、多分。
これが1セット。
まずは1セットから始めて、慣れてきたらセット数を徐々に増やし、2もやれば、音階が見違えるように広がる。

4.その他の基礎練習
ある意味これが本編です。
練習法にも多々あって、自分がやりやすいものを選んだ方がいいんだけど、僕が選んだもの3つ。
・裏声「ほー」→女声「あー」に変える練習
「ほーあー」と繰り返して、女声っぽい声がどんな風に出るのかを掴む。要は「慣れろ!」ってこと。
・好きなアニメキャラや声優の声真似
やるとしたらこれが早いかも。声真似で上手く出せるようになるまで挑戦する。ICレコーダーとかで録音して、聞いてを繰り返すと効果が上がる。上手く出せた時はそれを真似する感じでね。
・カエル声
地声から声を高くしていって、裏声に変わりそうになっても変えずに地声のまま声を出す。そうすると喉が締まって、カエル声と言われる状態になる。カエ ル声から無駄な音を抜いて柔らかく(口先だけで喋る感じに)すれば女声になります。タングトリル、リップロールをするとやりやすいかも。
・ファルセット(裏声)で曲を歌う
口ずさむくらいでいいから裏声で何か曲を歌う。メルトとかをキー上げで歌うといいかも。

音域は低い方にも広げた方がいい。より低い声が出ると歌を歌う際にも便利。
低い声の練習法は2の逆。ドレミファソラシドを逆で聴きながら「あー」と出るところまで出して、それ以降は「もー」とだせば結構低いところまでいく。
あとは2と同じように。「ハ~ヘ~ヒ~ホ~フ~」を「マ~メ~ミ~モ~ム~」で言うところが違うだけ。低い声を出す方が難しいので、練習しておくと得。

。。。注意点/練習後。。。
無理な練習は、喉を壊して最悪今まで築き上げてきた声が消えてしまう可能性もあるので絶対にしないこと!
近所に迷惑をかけない程度にすること!
途中で挫けたりしないこと! これは長く続けることで真価が現れます。途中で投げ出しては何事も上手くいきません。急いてはダメです。気長に待ちましょう。

練習後はのど飴なんかを舐めておいたら、翌日の練習に支障が出ないでしょう。のど飴は大事です、はい。

これでおしまいです。

1 件のコメント: